日常生活でのケガや痛みスポーツなどのトラブルは当院にご相談ください。

ご家族みんなが 通院していただきやすい 整骨院です。津田駅すぐの場所にありお買い物、通勤、学校 などの行きかえりの合間にご利用いただいています。

あなたの身体に現れてるその症状は、今までのあなたの身体の使い方の結果です。それはあなたの身体に何かが不足しているとか、何か不純なものを取り込んでいるとかではなく、本来の身体の使い方がされていないからです。
当院では人が本来持っている自己治癒力を発揮させるために身体のバランスを整えることを軸として治療を行っています。

治療方針

当院では骨盤を中心とした施術を行っております。
特に首・肩・腰の痛みでお困りの方、その原因は身体の土台である骨盤周囲にあるかもしれません。もちろん痛みの結果(痛みのあるところ)への施術も行います。

どんな治療をするの?

様々な疾患・痛みに有効名治療方法・技術を日々思考しております。
本来は保険治療内での継続した治療(個人差はありますが、週2~3回)で症状・痛み・バランスの改善・ケガの予防・健康の維持を行います。主にマッサージ・電気治療・マイクロ波などを施していきます。  その他にも、より早く治っていただくために実費治療(保険適応外)を勧める場合があります。
              

整骨治療

ねんざ、うちみ、すじ違い、寝違え、ぎっくり腰、肉離れ、スポーツによるケガ、 骨折・脱臼後の機能回復など

鍼灸治療

神経痛(坐骨神経痛など)、 リウマチ、 腰痛症(慢性の腰痛、ギックリ腰) 五十肩、 頚腕症候群(頚から肩、腕にかけてシビレ痛むもの)、 頚椎捻挫後遺症(むちうち症など)

※健康保険で鍼灸治療を受けるには医師の同意が必要です。

※骨折・脱臼後の機能回復については医師の同意が必要です。

治療機器

干渉波治療器

身体に直接吸盤を貼り、神経夜勤肉に電気刺激を与えます。
周波数の異なる電気を身体に流すと、その電気が身体の深部でぶつかり低周波の刺激が発生します。鎮痛・鎮静・血行促進・関節可動制限の緩和などの効果が期待できます。

Profile Picture

マイクロ波

マイクロ波治療機器マグネトロンと言う特殊な2極管によって極超短波を発生させています。
他の治療器では届かない体の深層部まで届くので筋肉や腱などの深層部の血行を促進し温めてこりをほぐし、筋肉の緊張をとりのぞきます。

Profile Picture

Drメドマー

空気圧によって下肢(足)全体のマッサージを行います。ポンプの効果で血行が促進され血液を心臓に返す手助けをします。 一定の加圧でマッサージを行う機器です。 
足のむくみ・静脈瘤・足の疲労・冷え性の方にオススメです。

Profile Picture

牽引療法・首

引っ張る作用と緩める作用を繰り返すことにより、筋肉や筋膜由来の痛みやシビレを緩和する治療法です。

Profile Picture

牽引療法・腰

狭くなった背骨の隙間を広げ椎間板の圧力を減少させ、神経圧迫をとり除き手足の痛みやシビレを緩和する。

Profile Picture

テーピング

予防予防・応急処置・再発予防とし必要に応じて処置させていただきます。

Profile Picture

実費MENU

マッサージの様子

時間延長

マッサージ の 時間を延長させていただきます。疲れた時や もう少しマッサージの時間ご希望の方に・


鍼

鍼・灸

寝冷えやぎっくり腰など日常生活でのケガ・肉離れや足首の捻挫などの痛み・頭痛、神経痛、疲れが抜けない、食欲不振、夜眠れない、めまい、耳鳴り、自律神経の疾患など様々な症状に対して有効です。
*お体の状態によって鍼・灸の
ご提案させていただきます

※健康保険で鍼灸治療を受けるには医師の同意が必要です。

足つぼ

足つぼマッサージ

当院では「気持ち良い」を目安にしています。足裏には全身の反射区(ツボ)があり、それを刺激することで全身の新陳代謝を図ります。固まった足に溜まった血液を流すことで全身の血流が促進されます。 

  
                     

吸玉

吸玉療法(カッピング)

ポンプを使用して吸い玉内の気圧を下げ、老廃物を体の深い部分から皮膚表面の代謝の良い部分に引っ張り出して処理させる方法です。 血液をきれいにし、ストレスの解消を図ります。
*次に当てはまる方は受ける事が出来ません。(心臓・血管が正常でない、強度の貧血、極度の貧弱、急性伝染病や熱性病、悪化した慢性病、激しい運動や食事1時間以内)
*吸い玉をした痕がのこることがあり、1~2週間かかることがあります。 


   

頭ローリング

頭ローリング

目や肩の凝りでストレスがかかってしまい、頭が凝ってしまいます。頭が凝ってしまうことでめまいなどの他に自律神経が乱れ、不眠につながることがあります。頭をマッサージして頭や首・肩回りの凝りを取り、自律神経を整えることでリラックス効果を図ります。

  

矯正

首・腰など 歪みを修正し、正しい形で安定させる施術です。

筋膜リリース
メディセル筋膜吸引療法 
  

 今までの施術とは違う新しい可能性「メディセルケア」

*クラブ活動やスポーツなどで痛めて練習できない時の手段の一つに
からだの痛みがすっきりしない

疲労などで癒着した「筋肉」とその周りを包んでいる「筋膜」を引き剥がし、痛み・凝りから解放します。肩の痛みや筋違え、スポーツで痛めたなど、幅広く使用できます。 「押す」ではなく「引く」治療なので、通常と異なるアプローチができます。
*受けた日から2日以上空けていただく必要がありますので、連続して受けていただくことはできませんが
ご相談しながら 痛みからの解放をめざしましょう。