枚方市の整骨院 ふたば鍼灸整骨院(枚方市近郊)

〒573-0032  枚方市岡東町17-31枚方松葉ビル102

午前:8:30~12:30/午後:16:00~20~00
往診:13:00~15:00
休診:水曜午後・土曜午後・日祝/年末年始

ふたば鍼灸整骨院

こんな方にもご来院いただいています。

痛いけど我慢・・

痛みはあるけど とりあえず我慢して過ごす毎日。 なんとか だましだまし過ごしてきたけど・・ このままひどくなってきたら・・そんなときは早めにご相談くださいね。

子育てに追われて・・

いつも忙しく子育てに追われて 自分の身体のことを考えることが出来なかった方
少し 時間をとってみませんか?
気づかないまま 頑張りすぎています。

大事な試合前なのに・・

頑張って毎日練習してたのに 痛めてしまった。そんな時ただ気持ちが焦るばかりですね。 少しでも前向きになれること一緒に相談させていただきながら、今やれることを 最善な方法を提案させていただきます。

長時間同じ姿勢で・・

仕事中ずーっと同じ姿勢で身体も悲鳴をあげています。 仕事だから仕方ないと思っていても この先もこの状況が・・
そんな中でも 少しでも身体のメンテナンスをすることで これからも頑張っていけるお手伝いができればと思います。

連動性療法~日常生活で起きた痛みを知り動作改善へ

  ~連動性療法
火曜日 午前
金曜日 午前・午後

 腰・肩・膝等の日常生活で起きた痛み
      ↓
体の一部分に負荷がかかり過ぎたため
     そこで!
   *連動性療法*
      ↓
 専門の先生による独自の検査
      ↓
  連動性療法という動作調整
      ↓
負荷のかからない体の動きすることで
根本改善へと導きます。

枚方市駅南口から徒歩3分

枚方市駅からすぐの「ふたば鍼灸整骨院」です。 初めての方も安心してお越しいただける アットホームな鍼灸整骨院です。 お身体のお悩みは同じ場所の痛みでも それぞれ 感じ方や痛みの状態は違っています。
おひとり おひとりに寄り添いながら 辛い状態から解放されるように一緒に取り組みます。
初めての方で これは整骨院で診てもらえるかな?など 疑問に思われましたら・・・遠慮なくお声かけください。
 また お体の状態によっては 往診もさせていただいております。ご相談ください。
  

 ~当院は往診もさせていただきます~

往診

当院では13:00~15:00(水曜日・土曜日以外)
歩行困難などや、動くことで症状が悪化するなどの理由があり、安静を要する方であれば往診(往療)は可能です。
目的といたしましては、関節の動きや疼痛の改善、動作機能の回復などです。                            

マッサージ

健康保険での往診の流れ
① 電話
まずはお電話をしてください。 今の状態についてお聞きします。初回は保険手続きについてのご説明に伺いますので、その日時をご予約してください。
② 訪問・説明
ご自宅へ訪問して、保険適応必要な同意書の取得方法を説明させていただきます。 (すでに同意書をお持ちの方はすぐに治療が始められます)
④ 同意書の取得
同意書はかかりつけ医に書いて頂くかお医者さまをご紹介させていただきます。
⑤ 往診治療開始
往診の日を決めて治療を開始いたします。
*ご不明なことございましたら
    遠慮なくお電話ください*

    お車の方へ

当院を数メートル先に 黄色い看板「TOYOCARMAX」さんの コインパーキングをご利用ください。
  受付で 駐車券を提示いただきましたら
  200円分の駐車券をお渡しします。

様々な疾患・痛みに有効な治療方法・技術を日々思考しております。
本来は保険治療内での継続した治療(個人差はありますが、週2~3回)で症状・痛み・バランスの改善・ケガの予防・健康の維持を行います。主にマッサージ・電気治療・マイクロ波などを施していきます。その他にも、より早く治っていただくために実費治療(保険適応外)を勧める場合があります。
              

整骨治療

ねんざ、うちみ、すじ違い、寝違え、ぎっくり腰、肉離れ、スポーツによるケガ、 骨折・脱臼後の機能回復など

鍼灸治療

神経痛(坐骨神経痛など)、 リウマチ、 腰痛症(慢性の腰痛、ギックリ腰) 五十肩、 頚腕症候群(頚から肩、腕にかけてシビレ痛むもの)、 頚椎捻挫後遺症(むちうち症など)

※健康保険で鍼灸治療を受けるには医師の同意が必要です。

※骨折・脱臼後の機能回復については医師の同意が必要です。

当院のコロナウイルス対策について

当院では、衛生管理を強化してお客様をお迎えしておりますので、安心してご来院ください。

  • スタッフのマスク着用、手洗い・消毒の徹底
  • アルコール除菌消毒液の設置
  • 施術ベッド、枕類の消毒
  • 定期的な換気の徹底