痛みがやわらいだら どんなことがしたいですか?


ケガや痛みで 趣味を我慢しないといけない!クラブ活動に参加出来なくて気持ちだけが焦る・・
スポーツだけではありません。お買い物に行ったり、ちょっとした動作にも不安があると、気持ちも憂鬱になりますね。  そのような 状態をお聞きし、お一人お一人に寄り添って 今の不安の時間を意味ある時間にし、痛みのない過ごし方ができる日を 目標に 一緒に 一歩ずつ進みたいと日々邁進してまいります。

当院 柔道整復師・鍼灸師は、【厚生労働省認定】の国家資格です。

筋膜リリース《メディセル筋膜吸引機器》専用機器 導入店舗です。
*メディセリスト在籍*

*最新のお知らせ*

  • 🌻7月の過ごし方🌻

    こんにちは!梅雨明けもし、いよいよ夏本番。
    暑さに体が慣れていないこの時期は、体調も崩しやすくなります。
    整骨院では、こんなお声が増えてきます。

    ✅こんな症状ありませんか?

    • 朝起きた時にだるさが取れない
    • クーラーで手足が冷えている
    • むくみやすく、脚が重たい
    • 食欲が落ちている、胃腸が弱っている
    • 頭痛や肩こりがいつもよりひどい

    🌿7月の元気ポイント

    🌀 冷え対策をしよう!
    冷房の効いた部屋に長時間いると、血流が悪くなり、肩こりや腰痛の原因にも。
    冷たい飲み物はほどほどに。温かいお茶やお味噌汁もおすすめです。

    💧 水分補給はこまめに
    喉が渇く前に少しずつ飲むのがコツ。
    汗と一緒にミネラルも失われるので、経口補水液や麦茶なども取り入れて◎

    🛌 睡眠の質を整えよう
    夜も蒸し暑くなってきます。通気性のいい寝具や、クーラーの温度設定を見直して快眠対策を。
    入浴でリラックスすると、眠りの質もアップします♪

    🚶‍♀️ 無理のない運動を
    朝や夕方の涼しい時間帯にお散歩やストレッチがおすすめ。
    「運動しないと…」と頑張りすぎないことも大切です。


    💡「なんとなく不調…」は、身体からのサインです。
    我慢せず、早めにご相談くださいね✨

  • 🌿6月の過ごし方🌿

    こんにちは。枚方市津田駅前 ふじき鍼灸整骨院です。
    いよいよ6月。梅雨の季節がやってきましたね☔

    この時期は、

    自律神経が乱れやすい
    などの理由から、体調を崩す方が多くなります。

    ・気温の変化が大きい

    ・湿度が高くジメジメ

    ・自律神経が乱れやすい
     などの理由から、体調を崩す方が多くなります。

    🌧️こんな症状、出ていませんか?

    ✅ 朝起きたとき、体が重だるい
    ✅ 頭痛や肩こりがひどくなった
    ✅ 気分が落ち込みやすい
    ✅ むくみが気になる

    それ、**「梅雨バテ」**かもしれません!

    ☀元気に過ごすための3つのポイント

    🛁 お風呂でリラックス
    → 湯船にゆっくりつかって血行促進!冷え対策にも◎

    🧘‍♀️ 軽い運動・ストレッチを
    → 湿気で固まりがちな筋肉をほぐしましょう

    🍽 食事で体の巡りを整える
    → 梅やショウガ、納豆、味噌など“腸”にやさしい発酵食品がおすすめ!

    当院では、季節の変わり目の不調ケアも行っています。
    「なんとなく不調…」という方も、お気軽にご相談くださいね😊

    💁🏻‍♀️通常診療以外にも
    鍼・お灸・ドライヘッドスパ・温活腸もみセラピー
    など のメニューもございますので ご相談ください☺️
     

店舗外観
学研都市線 津田駅前
ふじき鍼灸整骨院
HP詳細は画像を
タップしてください
https://fjk89sinc.com/https-fjk89sinc-com-https-fjk89sinc-com/
京阪 枚方市駅前
ふたば鍼灸整骨院
HP詳細は画像を
タップしてください。

 とってもアットホームな場所です~美療個室 Re:f(りーふ)

    津田駅 ふじき鍼灸整骨院内  
ありのままの自分を大切に・・・わたしたち自身がこんな場所があったらいいな の想いで、毎日がんばる中でほんのわずかでも、大切な時間を少しでもゆったり過ごせるよう・・心掛けてお待ちしております。

美療個室 Re:fロゴ
津田駅前 ふじき鍼灸整骨院内
美療個室 Re:f
HP詳細は画像を
タップしてください。

Medicell(メディセル)筋膜リリース専用機器導入しております。

 骨・腱・筋肉への様々なアプローチ、マッサージ等の手技、いろんな健康機器を使用しても「なかなか改善しない」「病院に行ってもすっきりしない」など、身体の痛みや不調がある時は、筋膜の癒着が原因と考えられています。


あなたのお悩みの症状はどれですか?

首・肩・腕・背中の痛み 
・・・首のコリ・五十肩・関節痛・寝違え・肩こり・背中のはり・肘痛腱鞘炎
          
               
     

足と腰の痛み     
 ・・・腰痛・膝関節症・ギックリ腰・足のむくみ・膝の痛み・こむら返り・足のしびれ・外反母趾            
打撲・捻挫

スポーツ・クラブ活動でのケガ・痛み
練習中にケガをした
テーピングをお願いしたい
骨折・脱臼・捻挫の緊急処置をしてほしい